Suno & Morrison / Kottan Evening Bag
¥14,300
SOLD OUT
人の手を感じられるテキスタイルやラグを作られているSuno & Morrisonさんから、美しいイブニングバッグが届きました。
手編みのバスケットに、シルク100%の布とハンドメイドのグラスビーズ(ガラス玉)を組み合わせた巾着がついています。取手部分にも編み模様が施されていて、細部まで凝ったつくりの存在感のあるバッグです。
バスケットの部分は、パームの葉を原料とし、インドのタミルナードゥ州で伝統的に作られているKottanというかご。一度は失われかけたその編みの技術を地元の非営利団体が復活させ、現在は農業に従事する地元の女性たちの副収入源になっているそうです。こちらのバスケットは、編み方や配色などのアレンジを加えて作られたSuno & Morrisonのオリジナル。
小ぶりながらふくらみのある形かつマチもあるので、小さめのお財布やスートフォン、リップなど必要なものは入ります。
カジュアルからフォーマルまで幅広いシーンでお使いいただけます。私ごとで恐縮ながら店主は和装に合う「これ」というバッグを長年探しておりましたが、こちらに出会い、まさにひと目惚れ。今夏の浴衣のお出かけも俄然たのしみが増しました。というわけで、お着物や浴衣にも。
○サイズ
幅26cm × 高さ33cm
○素材
palm leaf 100% *別布はシルク100%
○お手入れ
汚れが気になる時は固く絞ったタオルで拭いて下さい。万が一、形がゆがんだ場合は、少し水に浸けて柔らかくしてから成形すると形を整えることができます。その際はよく乾燥させてください。また、普段から風通しの良い場所で保管してください(湿気の多い場所での保管はカビの原因となりますので避けてください)
Handmade,
Made in India
〈以下の点をご了承の上、ご注文をお願いいたします〉
○特性上、編み始めや編み終わりはカゴの内側に素材の端が出ています。引っかけなどにご注意ください。
○すべて天然の材料を用いて、手作業によって作られています。大きさや編み目、形には若干の個体差がございます。
+
《Suno & Morrison》
テキスタイルデザイナーの齋藤由清乃さんが営むブランド。オーガニックコットンのガラ紡を始め、インドやタイの手紡ぎ手織りの生地など、ご自身が実際に使用して気持ちよいと感じた素材で、ものづくりをされています。
「普段の生活の中に溶け込むような、側に置いておいて気持ちのよいもの。大量に作る事は出来ない、人の手を感じられるもの。そして、作られる背景にも魅力があるものをめざし、日々素材と対話しながらものづくりに励んでいます」