〈再入荷〉Suno & Morrison / ウォーターヒヤシンスキッチンマット〈48×70cm〉
¥6,050
SOLD OUT
〈再入荷いたしました!〉
品切れとなっていましたウォーターヒヤシンスキッチンマットのSサイズです。こちらのシリーズは、ありそうでない存在感もそうですが、素足で踏んだ時の気持ちよさをぜひお試しいただきたい逸品です。
+++
水草の一種であるウォーターヒヤシンス(ホテイアオイ)の茎を乾燥させたものを、手織りしたキッチンマット。ベトナムで作られています。とても丈夫ながら柔らかな繊維なので、素足で踏んだときにとても心地よいです。
わが家では、こちらのサイズ(48×70cmサイズ)を浴室の足拭きマットとして使用していますが、洗面所の景色がそれは良く、視界に入るたびうっとりしています。シンプルながら確かな存在感を放ってくれるあたり、「ありそうでなかったマット」と呼びたいです。お部屋の雰囲気をさりげく、けれども確かに変えてくれることと思います。
サイズ違いもいろいろあります。
▶︎48×154cm https://iandada.theshop.jp/items/68083621
▶︎100×140cm https://iandada.theshop.jp/items/63538445
▶︎ポットマット https://iandada.theshop.jp/items/38977362
○サイズ:48cm×70cm
○素材:ウォーターヒヤシンス100%
○お手入れ方法:普段のお手入れは掃除機やほうきなどで十分です。汚れが気になる時は水洗いもOK。その場合はカビを防ぐためよく乾燥させてください。
Handmade / Made in Vietnam
〈以下の点をご了承の上、ご注文をお願いいたします〉
○天然素材&手織りのため、色や柄、風合いには個体差があり、写真とは異なる場合があります。また、色ムラや織りムラは素材の特性としてご理解ください。
○手織りのため、表記サイズはおおよそのサイズになります。
+++++
《Suno & Morrison》
テキスタイルデザイナーの齋藤由清乃さんが営むブランド。オーガニックコットンのガラ紡を始め、インドやタイの手紡ぎ手織りの生地など、ご自身が実際に使用して気持ちよいと感じた素材で、ものづくりをされています。
「普段の生活の中に溶け込むような、側に置いておいて気持ちのよいもの。大量に作る事は出来ない、人の手を感じられるもの。そして、作られる背景にも魅力があるものをめざし、日々素材と対話しながらものづくりに励んでいます」